[ゲスト講座]からだとこころをととのえるヨガ

2025年4月16日 (水)10:00からFREIHEIT(ドローン屋内練習場)で「からだとこころをととのえるヨガ」を開催します!このヨガクラスは、初心者の方でも安心して心と体をリラックスさせることを目的としています。

初心者から経験者まで、どなたでもご参加いただけます。

⭐️場所⭐️
FREIHEIT
名古屋市中川区中須町194

無料駐車場あり(名古屋市バス金山駅から22番系統 寺腰下車、徒歩2分)

[参加費]
1回目/2000円 経験者/1800円
(現金・PayPay対応)

[講師]
MAIKO

[持ち物]
・飲料水
・ヨガマット(レンタルあり)
・タオル
・動きやすい服装

心地よい空間で、ゆったりとした時間を過ごしましょう。心と体をリセットする機会をお楽しみください。

お申し込み・お問い合わせは

FREIHEITもしくは
Instagram: @yarnyoga_maiko
フォローして詳細情報をチェック!DMでのお問い合わせも大歓迎です。

[ドローンファイト]2025年開幕戦/残席わずか

2025年4月13日(日)13:00-16:00(初心者の方は12時受付)
ドローンファイト(ドローンで風船を割る大会)の2025年開幕戦があります。
世界大会優勝者の井上翔太くん、4位のりゅうせいくんも参加!

プロ競技としても広まっているドローンファイト!2025年のスタートから関われるチャンス!
一般参加:1700円/小学生以下:1000円

詳細はイベントリンクをご確認ください。

https://drone-fight.org

大会基本ルール

●ドローンファイト説明動画

https://youtu.be/Je349hxDlRo

⭐️お申し込み・お問い合わせは⭐️
FREIHEITのお問い合わせページ

InstagramのDM(@freiheit758)、

公式LINE(@918ddrci)

#無人航空機 #FREIHEIT #名古屋イベント #ドローンファイト

[ゲスト講座]相武えつ子 フォトウォーク & レタッチ講座 ✨📸

📸✨ 相武えつ子 フォトウォーク & レタッチ講座 ✨📸

光をどう捉え、どう表現するか。
光と影の美しさを探すフォトウォークを開催!

フォトグラファー相武えつ子さん(フォロワー8万人超)の世界観を、名古屋で直接学べる貴重な機会📷✨

🗓 2025年4月17日(木)
📍 場所:株式会社FREIHEIT(名古屋市中川区中須町194)

📷 第一部:フォトウォーク(10:00〜11:45)
川沿いや窓辺の木漏れ日をテーマに、相武さんが「光の見方・捉え方」を解説しながら撮影。
写真の表現力を磨くフォトウォークです。

💻 第二部:レタッチ実演 & 講評(13:30〜15:00)
「写真が語る、もうひとつのストーリー。」
相武さんが レタッチ実演※を交えながら、皆さんの作品を講評&アドバイス📷✨
※スマホ・PCでの写真仕上げ(明るさ・トーン調整)
※第一部で撮影した写真 or 持参データを活用

👛 参加費:11,000円(各回/限定5名)
一部・二部参加の場合:22,000円
💰 お支払いは現金のみ
⚠ 前日・当日キャンセルは料金発生
📸 カメラはご持参ください

🈸 受付方法
FREIHEITのInstagram DMより受付中!
📩 → @freiheit758

[ドローンファイト]世界1位&世界4位!快挙達成!!

FREIHEITチームメンバーが 世界大会で歴史的快挙! 🎉

✨ 日本代表選手権1位だった井上翔太くんが、ついに世界一に!🏆

✨ 日本代表選手権2位だったりゅうせいくんが、堂々の世界4位に!🎖

400人以上が参加した国内予選を勝ち抜き、日本代表として挑んだ世界の舞台。

その中で 堂々の1位&4位を獲得!🔥

さらに、トップ10以内に2名以上が入賞したのはFREIHEITだけ!

世界の強豪を相手に、見事な戦いを見せてくれました👏

FREIHEITチームとしてこの舞台に立てたこと、素晴らしいライバルたちと戦えたことを誇りに思います。

今回、普段FREIHEITの子どもドローンプログラミング教室/電子工作教室の生徒でもある2人 が、学びを通じて工夫し、助け合いながら戦う姿を見せてくれました。

保護者の皆様の全力のサポートもあり、私は感謝の気持ちでいっぱいです。

ドローンファイトやプログラミング教室などにご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。

#ドローンファイト #世界大会 #世界一 #日本代表 #FREIHEIT #ドローンプログラミング #ドローン資格 #ドローン教室 #年齢性別関係なし #ドローンで広がる世界

世界大会ポスター

大会基本ルール

●ドローンファイト説明動画

https://youtu.be/Je349hxDlRo

⭐️お問い合わせは⭐️
FREIHEITのお問い合わせページ

InstagramのDM(@freiheit758)、

公式LINE(@918ddrci)

フライハイトは【プログラミング能力検定】受験会場になりました

詳細こちら

この度、FREIHEIT子どもドローンプログラミング教室は「プログラミング能力検定」の受験校となりました。

プログラミングは今後ますます重要になり、中学・高校の入試や大学入試でも活用が進んでいます。本検定は、子どもたちのプログラミング力を客観的に証明できる資格であり、将来の進学やキャリアにも役立ちます。

当教室で学んでいる知識と過去問演習で、合格の可能性は十分に高いです。ぜひ、お子さまの成長の一歩として挑戦を検討ください!
小学生から高校生※まで、プログラミングの基礎から実践までお子さまのスキル向上をサポートします。

[ドローン申請講座]ペーパーパイロットさん向け/DIPS2.0許可申請講座

📢【ドローン資格を持っているけど、まだ活用できていない方必見!】📢

ペーパーパイロットさん向けに、DIPS2.0新規登録、機体登録、許可申請のフォローアップ講座を開催します!🚁✨

💡 DIPS2.0登録をして、無人航空機を屋外で飛行させるための手続きを一緒に学びませんか?資格は取ったけれど、ドローンは買ったけれど、手続きが難しくて飛ばせていない方にピッタリの講座です!

📅 開催日程:
1️⃣ 2025年1月16日(木)13:00~15:00
2️⃣ 2025年1月19日(日)13:00~15:00

📝 参加費:5,500円(税込) 現金・PayPay対応
🛠 持ち物:筆記用具、ドローン、PCまたはタブレット

🌟 機体登録が必要な方は事前にお知らせください!
🌟 国家資格に関する相談も受付中です!

開催場所は名古屋市中川区中須町194「FREIHEIT」です。

ドローンを自由に飛ばせる世界へ!この機会にぜひご参加ください😊

⭐️お申し込み・お問い合わせは⭐️
FREIHEITのお問い合わせページ

InstagramのDM(@freiheit758)、

公式LINE(@918ddrci)

ドローン #DIPS2_0 #ペーパーパイロット #無人航空機 #FREIHEIT #名古屋イベント #国家資格 #フォローアップ講座

[ドローンファイト]チャレンジクラス世界大会予選/残席わずか

2025年1月26日(日)13:00-16:00(初心者の方は12時半受付)
ドローンファイト(ドローンで風船を割る大会)のチャレンジカップがあります。
今年から世界大会がスタートするため、プロ競技としても広まっていく予定です。スタートから関われるチャンス!
一般参加:1700円/小学生以下:1000円

詳細はイベントリンクをご確認ください)。

https://drone-fight.org/dronefight-worldchampionship-1st/


初心者の方はドローンの貸出あり。

世界大会ポスター

大会基本ルール

●ドローンファイト説明動画

https://youtu.be/Je349hxDlRo

⭐️お申し込み・お問い合わせは⭐️
FREIHEITのお問い合わせページ

InstagramのDM(@freiheit758)、

公式LINE(@918ddrci)

ドローン #DIPS2_0 #ペーパーパイロット #無人航空機 #FREIHEIT #名古屋イベント #ドローンファイト

ドローン屋内練習場《名古屋市中川区》

天気や時間に関係なく、安心して練習ができます。
ドローンの練習以外の活用もご相談ください。
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせください。

〈予約可能時間〉

9:00 ~ 18:00(最長20:00まで、通常10:00~)

〈屋内練習場&練習用ドローンレンタル〉

内容料金(税込)
機体持込¥2,200 / 1時間
トイドローンレンタル¥1,100 / 1時間

〈キャンセルポリシー〉

キャンセル時期キャンセル料
前々日17時まで無料
前日17時まで半額
当日全額

〈アクセス〉

住所:名古屋市中川区中須町194
▶ Googleマップで開く

  • 地下鉄:〈高畑駅〉下車 徒歩18分
  • バス:〈寺腰〉下車 徒歩2分
    ※おすすめルート:金山駅バス乗り場〈金山22 戸田行〉→〈寺腰〉で下車
  • 車:前面に駐車場6台分あり(無料)

[高畑駅からFREIHEITまでの道のり]

地下鉄 高畑駅より八熊通り沿いをひたすら直進

野田三丁目交差点(葬儀会館TEAR様横)を左折

1つ目の鉄塔がある交差点を左折

1つ目のT路地を右折

直進し、突き当り左折すると見える倉庫がFREIHEIT

看板が目印です
 
株式会社FREIHEIT室内ドローン練習場
FREIHEIT屋内練習場
FREIHEIT屋内マップ

『ドローンを飛ばしてみたいけど・・・。
     ドローンを始めたいけど何から始めたら・・・。』

まずは飛行申請に必要な【操縦経験10時間】をクリアすること。

練習をしたくても、東海地区含む都市部、地方でも駅周辺や人口密集地など「人口集中地区(DID)※1」となっており、航空法のルールに違反しない場所を見つけて飛ばすのが現実的には大変困難です。

改正航空法ではドローンは「無人航空機」に定義されており、重量が100g以上の機体※2となるため、
ドローン購入前にレンタル機で操縦経験を積み、機器の選定の参考にもご活用ください。
※2 :ホビードローン、トイドローンなど重量が100g未満のドローンは、操縦経験に換算することができない。
※1 :ドローンの規制と飛行のルール↓

国交省サイト/無人航空機の飛行禁止空域と飛行の方法

航空法では、四方が壁に囲まれた屋内の施設であれば航空法の適用範囲外となります。
FREIHEITでは屋内練習場完備しておりますので、雨風の心配なく安全にじっくり練習が可能です。
ドローン初心者の方向けのレクチャーも別途ご用意していますので、併せてご活用ください。

ドローン初心者からドローンビジネスをお考えの方へ

Googleでも東海地区ナンバーワンの高評価のドローンスクールFREIHEITでは、これまで16歳から70代の方まで幅広い世代の方にドローン技術と知識を身に着けていただいき多くのドローンパイロットを輩出しております。
屋内練習場完備のため、確実に合格までサポートが可能。
施設はとてもおしゃれでカフェのような空間。リラックスして受講ができます。
Googleストリートビューで屋内も見てみてください!

/

https://lp.freiheit-drone.com

お気軽にお問い合わせ✉ください!

[出張講座]ロボットを作ってプログラミングで動かそう!「未来の発明家大集合!本格ロボットづくり講座」

未来の発明家大集合!

未来を切り開く冒険の始まり!子供たちの想像力と技術力を伸ばす、楽しくて学びに満ちたロボット製作とプログラミングを始めてみませんか?未来の発明家やエンジニアになるための第一歩を一緒に踏み出そう!(年長~中学3年生対象、年長~小2は保護者同伴必須)

【開催場所】暮らしの学校 安城校

【回数】1回

【開講日】2025年 1月25日(土)

【時間】10:00 ~ 12:30

【受講料】14,400円 (税込) [1回分]

【持ち物】タブレットまたはスマートフォン(お持ちでない場合は貸出できます。事務局までご連絡ください)、ロボットデコレーション用のシールやペン、ニッパーとドライバー

⚠️ キャンセルは1/10までにご連絡ください。その日以降のキャンセルは教材費(10,000円)をいただく場合がございます。また、当日ご欠席される場合は教材のみのお渡しになります。ご了承ください。

【詳細&お申込み】暮らしの学校 安城校
https://www.kurashinogakkou.org/anjo/access/
2024年11月25日以降に下記リンクよりお申し込みください。

こちら