子どもプログラミング教室

【FREIHEIT】子どもプログラミング教室

子どもプログラミング教室生徒募集!新しく「超入門コース」開設!

《対象年齢》小学1年生から6年生(目安)

《受講日時&月謝》週1(月4回)16:30~18:00
[超入門レベル]ドローンパイロットコース 火曜日 6,000円
[中級レベル]プログラマ&ドローンパイロットコース

                     木曜日 12,500円

《入会金・材料費》
[超入門レベル]ドローンパイロットコース
入会金7,150円(税込)
材料費(初回のみ):トイドローンtello本体/Tello Boost コンボ 19,250円(税込)

[中級レベル]プログラマ&ドローンパイロットコース
入会金7,150円(税込)
材料費(初回のみ): トイドローンtello本体/Tello Boost コンボ 19,250円(税込)
          教育向けマイコンボード/micro:bit V2本体 3,300円(税込)

※各コースともに、各自タブレットもしくはスマホ(iPad、iPhone推奨)と筆記用具をご持参ください。
 受講中のみのタブレット(iPad)の貸し出し可能です(1か月1,000円)。

《コース目安(スタート時)》
[超入門レベル](年長~小6)
 □パソコンの入力が不慣れ
 □文字の読み書きが不慣れ
 □タブレットやスマホの基本操作ができる
 □ドローンに興味がある
[中級レベル]発明家コース(小3~小6)
 □タブレットやスマホ、パソコンの基本操作ができる
 □小学3年生程度の漢字が読める
 □工作が好き
 □ドローンレースに興味がある

《入塾案内(申込方法)》

■事前に
(1)お問い合わせフォーム
(2)メール info@freiheit-drone.com
(3)お電話 050-6863-4091(平日10時から16時まで)まで、ご連絡ください。

※お問い合わせフォーム・メールの場合、
 お名前・ご連絡先・お子様の学年(決まっていれば希望のコース)
 申込用紙をご持参いただける日時(平日で候補日を3日ほど)を教えてください。
 ご質問等ございましたら、ご記入お願いします。折り返しご連絡させていただきます。
中川区の子どもプログラミング教室の件で」とお問い合わせいただくとスムーズです
 (安城・岡崎・蒲郡・豊橋も教室があるため)。

■お約束の日時に、申込用紙と月謝・入会金・材料費のお支払いのご準備いただき、
 お手数おかけしますがFREIHEITまでお持ちください。
■申込用紙はFREIHEIT内、もしくは入口横チラシボックス内にございます。
 お問い合わせ後にFREIHEITでご記入いただいても構いません。

《お支払い方法》
■月謝制《毎月20日まで》。初回のお支払いは入塾時に現金もしくはpaypayにてお支払いをお願いします。
例:2021年7月26日に初めて通塾の場合、7月26日までに8月分の月謝+7月26日分(日割り分)&材料費のお支払い→9月分の月謝は8月20日までにお支払い
■2ヶ月目以降のお支払い方法は現金・paypay・銀行振込(十六銀行)から選べます。
■別途材料費が必要な場合は、事前にご連絡させていただきます(例:電池代、電子工作部品代1,000円未満)。


《その他》
■2コース以上の受講も可能です。
■入塾のタイミングは各生徒様ごとに対応可能です。個別指導&グループワーク制。
■不明点はお気軽にお問い合わせください。

「個人情報の保護に関する事項」

入塾前にご確認いただき、お申込みにあたっては同意いただくことを前提とします。
FREIHEITは、お客様が記入された個人情報を厳重に取り扱い、適正な個人情報の管理を実施します。
(1)利用目的
■お申し込み手続き、および確認の連絡
■教材、時間割の送付など授業運営
■個人を特定できない方法・形式による統計資料の作成、および各種アンケートなどによる資料作成協力の依頼
なお、記入された「カナ氏名」「生年月日」などの項目を利用して、FREIHEITが主催する講習、イベントなどへの ご参加の履歴情報と結びつけ、お子様の学習にお役に立つ情報の提供をはじめとする各種ご案内をさせていただく こともございます。
(2)個人情報提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ただし、提供されない個人情報がある場合、上記(1)の利用目的に記載の諸手続きや処理、またサービス提供などに支障が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
(3)個人情報の訂正・削除
個人情報の訂正・削除を希望される場合は、その旨お申し出ください。速やかに必要な手続きをお取りいたします。
(4)ご自分以外の方の個人情報の提供
お客様がご自分以外の方の個人情報をFREIHEITに提供される際には、必ずその方に、個人情報を提供すること、および提供される情報の利用目的についてご説明いただき、その方の同意を得たうえで、ご提供ください。
(5)中学生以下の方の個人情報の提供
ご本人が満14歳未満の方、もしくは幼児から中学生までのサービスで、個人情報をFREIHEITに提供される際は、必ずその保護者(法定代理人を含む)の方の同意のもとでご提供ください。

【出張講座】子どもプログラミング教室(岡崎)

暮らしの学校岡崎校2021年12月17日現在の申し込み状況

暮らしの学校様で、株式会社FREIHEITの子どもプログラミング教室の出張講座の申し込みが始まりました!
株式会社FREIHEITは名古屋にございますが、
三河方面の方ともお会いできる貴重な機会をいただいております。
岡崎ではmicro:bitを使った電子工作を中心に行っております。
タブレットやPC上のプログラミングではなく、電子工作やドローンに出力して
楽しみながらプログラミングを体感し、身につけていただければと思います。

他にもサーラプラザくらしときめきアカデミー蒲郡と豊橋校でも開催します。
ご参加お申込、お待ちしております。

↓《暮らしの学校 岡崎校》

micro:bitV2ではじめる子どもプログラミング(入門)3回コース
https://www.kurashinogakkou.org/okazaki/Lectures/Detail/okazaki/212/0313

講座カリキュラム

micro:bitV2ではじめる子どもプログラミング(初級)3回コース
https://www.kurashinogakkou.org/okazaki/Lectures/Detail/okazaki/214/0299

講座カリキュラム

子どもドローンプログラミング教室(名古屋市中川区)

12月子どもドローン体験教室(名古屋市中川区)

2021年12月12日(日)、28日(火)冬休み

午前(10時から12時)1名2000円

午後 (13時から15時) 1名2000円

通し 1名3000円(お昼ご飯等ご持参ください)

ドローン屋内練習場でトイドローンの操縦体験&プログラミングでドローンを飛ばす体験ができます。

保護者の方の見学も可能(大人の方も体験希望の方は同じ価格となります)。

タブレット(iPad)もしくはスマホ(iPhone)による操作となります。

レンタル希望の方は500円別途必要となります。

アプリのインストールが必要となります(弊社のWi-Fi環境をお使いいただけます)。

【申込方法】

★事前予約制(道具の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)

《必要事項》お名前(お子様と保護者の方)、お子様の学年、保護者の方のご連絡先

1)メール info@freiheit-drone.com

2)LINE ID @918ddrci

子どもドローンプログラミング体験(名古屋市中川区)

11月子どもドローン体験教室(名古屋市中川区)

☆2021年11月23日(祝)

ドローン屋内練習場でトイドローンの操縦体験&プログラミングでドローンを飛ばす体験ができます。

午前の部(10時から12時)、午後の部(13時から15時)いずれかの場合は1名2000円。

通しで参加の場合はお弁当ご持参いただき、1名3000円となります。

保護者の方の見学も可能(大人の方も体験希望の方は同じ価格となります)。

タブレット(iPad)もしくはスマホ(iPhone)による操作となります。

レンタル希望の方は500円別途必要となります。

アプリのインストールが必要となります(弊社のWi-Fi環境をお使いいただけます)。

【申込方法】

★事前予約制(道具の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)

《必要事項》お名前(お子様と保護者の方)、お子様の学年、保護者の方のご連絡先

1)メール info@freiheit-drone.com

2)LINE ID @918ddrci

◆通塾コースの子どもドローンパイロットコースの申込も受付中。

9月子どもドローンプログラミング体験教室

2021年9月20日(月・祝)、23日(木・祝)、25日(土)
ドローン屋内練習場でトイドローンの操縦体験&プログラミングでドローンを飛ばす体験ができます。
午前の部(10時から12時)、午後の部(13時から15時)いずれかの場合は1名2000円。
通しで参加の場合はお弁当ご持参いただき、1名3000円となります。
保護者の方の見学も可能(大人の方も体験希望の方は同じ価格となります)。
タブレット(iPad)もしくはスマホ(iPhone)による操作となります。
レンタル希望の方は500円別途必要となります。
アプリのインストールが必要となります(弊社のWi-Fi環境をお使いいただけます)。

《内容》
〈座学〉ドローンについて&アプリの操作方法
〈実践〉ドローンを飛ばしてみよう
〈座学〉プログラミングについて&ブロックプログラミングの演習
〈実践〉ドローンを飛ばすプログラミングを作ってみよう
〈実践〉プログラミングでドローンを飛ばしてみよう
〈実践〉ドローンレースに挑戦
以上の内容が2時間のカリキュラムとなります。
人数によっては順番が前後する場合があります。
ドローンの台数、バッテリーの関係上4名様ずつの交代制。
午前午後を通しで受講される方は
応用編レクチャーや、希望者にはドローンのほかにプログラミングやマイクラ、工作等のプチ体験もあり。

【申込方法】
★事前予約制(道具の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)
《必要事項》お名前(お子様と保護者の方)、お子様の学年、保護者の方のご連絡先

1)メール info@freiheit-drone.com
2)FREIHEIT LINE ID @918ddrci

9月出張講座(安城)ドローン体験教室

出張講座ドローン体験

2021年9月19日(日)
アンフォーレ(安城図書情報館3F)にて、
トイドローンの操縦体験&プログラミングでドローンを飛ばす体験、動画編集体験ができます。
13時から17時、1名3,000円。

タブレット(iPad)もしくはスマホ(iPhone)による操作となります。
動画編集は タブレット(iPad)もしくはPC、スマホ(iPhone) となります。
タブレット(iPad)レンタル希望の方は500円別途必要となります。
アプリのインストールが必要となります(弊社のWi-Fi環境をお使いいただけます)。

【申込方法】
★事前予約制(道具の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)
 件名「9月19日の講座の件」

 参加者さまのお名前(ふりがな)、学年もしくは年齢、連絡先

 タブレットのレンタル有無、 

 を以下のいずれかの方法よりご連絡下さい。

 1)メール info@freiheit-drone.com

 2)FREIHEIT LINE ID @918ddrci

子ども夏休み工作かけこみ講座

夏休みも残りわずか。工作ワークショップを行います。
宿題の自由工作を作るもよし!工作コンテストに応募するもよし!
作るものが決まっていない子も大丈夫!家にある使えそうな材料を持って当日、ご相談ください。
 8月29日(日)13時~17時 3,000円(税込)
フライハイトにある段ボールなどの工作グッズ※を使って作成も可能です。
※1)《初級》お手軽電子工作(段ボールやLEDなどお手軽なグッズ)を希望の方は、
    材料費が別途500~1000円(税込)受付時に確認します。
 2)《中級》プログラミングも使った電子工作micro:bitを希望の方は
    材料費が別途3400円(税込)

【申込方法】
 ★事前予約制(道具の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)
 《必要事項》お名前(お子様と保護者の方)、お子様の学年、保護者の方のご連絡先
   工作に必要な道具&材料の有無※
   ※■製作するものが決まっている→必要な道具と材料
    ■決まっていない→ハサミや木工用ボンド、マスキングテープなど。
      家にある工作に使えそうな道具&材料があれば持ってきてください。

1)メール info@freiheit-drone.com
2)FREIHEIT LINE ID @918ddrci

子どもプログラミング教室・夏休み企画《ドローン×マイクラ×プログラミング》8月15日(日)安城編

好きを力に。ドローン×マイクラ×プログラミング
好きなことを・・・
極めちゃおう(ドローン)!
好きなことで・・・
テクニックを身につけてみんなに自慢しちゃおう(マイクラのコマンドブロックをマスター)!

そして、裏テーマは「お母さんだって夏休みが欲しい!」
(13時から17時まで、お子さんが楽しんでいる間に
一人時間や旦那様とデートやゆっくりお買い物も可能!)

【日時】8月14日(土)《満員御礼》・15日(日)
    13時~17時
※飲み物持参、お持ちの方はタブレットもご持参ください。

【会費】お支払いは当日、現金、paypay、安城プレミアム商品券

1日 3,000円

【コース&材料費について】年齢は小学生くらい(目安:年長~中2)
(1)ドローンパイロット・プログラマコース
ドローンとタブレットは無料レンタル。
ドローン(tello)購入希望者は事前にご連絡ください。事前のお支払いが必要です。

(2)マイクラコマンドブロックにチャレンジもしくはマイクラカップ2021出場コース

タブレットレンタル可能
※PC/タブレット (Windows 10、Mac OS、iPad、Chrome book)が対応

【申込方法】
事前予約制(貸出し用タブレット、ドローン等の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)

1)メール info@freiheit-drone.com
2)お問合せフォーム(エラーのため停止中)
3)FREIHEIT LINE ID @918ddrci

以上のいずれかより、
保護者のお名前・ご連絡先・お子様のお名前と学年・希望の日時とコースとレンタルの有無※をご記入ください。
※記載例※
「15日ドローン希望」
 iPadタブレット持込でドローンのみ貸出し希望

お申し込みはもちろん、お問合せもメール・お問い合わせフォーム・LINEにて受け付けております。
お気軽にどうぞ!

子どもプログラミング教室・夏休み企画《ドローン×工作×マイクラ》

好きを力に。ドローン×工作×マイクラ
 好きなことを・・・
  極めちゃおう(ドローン)!
 好きなことで・・・
  賞金稼ごう(コンテストに出展)!
  大会に出よう(マイクラカップ2021に出場)!

そして、裏テーマは「お母さんだって夏休みが欲しい!」
  (10時から15時まで、お子さんがFREIHEITで楽しんでいる間に
   一人時間や旦那様とデートやゆっくりお買い物も可能!)

【日時】8月9()終了・10日(火)《空席あり》
16日(月)《空席あり》・17日(火)《要問合せ》
23日(月)《工作のみ残り2名》・24日(火)《工作のみ残り2名》
《2部制》10時~12時、 13時~15時
※お昼ごはん持参で連続参加OK!

【会費】お支払いは当日、現金もしくはpaypay
  1部・2部のいずれか1日 2,000円
  1部・2部連続参加の場合 3,000円

【コース&材料費について】年齢は小学生くらい(目安:年長~中2)
(1)ドローンパイロット・プログラマコース
 (ドローンとタブレット持込の場合、追加料金なし)
 ドローンとタブレットレンタルの場合(1日)+500円
 ドローン(tello)購入希望者は事前にご連絡ください。
 事前のお支払いが必要です。

(2)賞金稼ぎコース(材料持込の場合追加料金なし)
  コンクールや学校に出す工作に必要な道具・材料は各自持参
  micro:bit購入希望者は材料費+3,400円(電子工作にチャレンジしたい子)
  ↓コンクールの参考は↓ 他にもあり。お気軽にご相談ください。

(3)マイクラカップ2021出場コース(PC・タブレット持込の場合、追加料金なし)
 タブレットレンタルの場合(1日)+500円
 事前にエントリー登録が必要となります。 ★やり方はこちら
 ※PC/タブレット (Windows 10、Mac OS、iPad、Chrome book)が対応

【申込方法】
事前予約制(貸出し用タブレット、ドローン等の準備・数の確保のため早めのお申込みをお願いします)

1)メール info@freiheit-drone.com
2)お問合せフォーム(エラーのため停止中)
3)FREIHEIT LINE ID @918ddrci

以上のいずれかより、
 保護者のお名前・ご連絡先・お子様のお名前と学年・希望の日時とコースとレンタルの有無※をご記入ください。
※記載例※
 「9日・10日は午前マイクラ、16日は午前・午後ドローン希望」
 金額例:タブレット持込でドローンのみ貸出しの場合、
 9日・10日は午前のみなので各2,000円
 16日は午前・午後+ドローンレンタル込で3,500円(お昼ごはん持参お忘れなく!)
お申し込みはもちろん、お問合せもメール・お問い合わせフォーム・LINEにて受け付けております。
お気軽にどうぞ!